「院長ブログ」の記事一覧
2021/03/18(木)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。最近、自律神経のポイントが小顔になる事を知って患者様にもセルフケアとして小顔体験をしてもらっている今日この頃。気になる方は教えますのでご来院時に声をかけて下さい。
はい、今回は当院が全国クチコミサイト
薬院エリアで第1位になりました♪これからももっと学び痛みに苦しんでいる方の手助けになれるように精進して参り
続きはこちら»
2021/03/06(土)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。最近、カジュアルなスーツを買いに行ったら【卒業式ですか?】と言われた今日この頃。そんなに童顔!?w
はい、今回は免疫力をあげる方法【代謝・体温編】についてお話ししますね。
前提に代謝や体温を上げることは、免疫力を上げることにつながります。免疫細胞のなかには、異物が入り込んだときに抗体を作るよう指令を出すT細
続きはこちら»
2021/02/21(日)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。少しずつ暖かくなってきましたね!コロナが落ち着いたらお花見がしたい^ ^
はい、今回は【5年で5ミリUP!?仕事高血圧】についてお話しします。
コロナ自粛から職場環境が変わり仕事のストレスは溜まっていないでしょうか?今回は職場ストレスについてお話ししたいと思います。職場・在宅ワークのストレスは高血圧
続きはこちら»
2021/02/11(木)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。最近はUbereatsにハマってcafetimeしてます!!詳しくはインスタ@587lab.001で^ ^
はい、今回は飽和状態の整体院業界で当院が他院との何が違うのか?をお話しします。当院の患者様に言われることの多くが【どこの治療院に行って良いかわからなかった】です。正直、僕もわかりません。
なぜなら、他
続きはこちら»
2021/01/23(土)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。ようやくインスタを使いこなしてきた今日この頃です!!
はい、今回は免疫を高める!!質の良い睡眠4つのPointについてお話ししますね!
免疫を高めるためには6時間以上の睡眠を取るだけでなく、どれだけ質の良い睡眠をとることができるかが大切です。夜なかなか寝つけない、眠りが浅い、寝たけど疲れていると感じる人
続きはこちら»
2021/01/16(土)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。
改めてkohanaの感染予防対策についてお知らせします。
ブログ画像
【当院の感染予防対策について】
・施術前後の換気の徹底
・1施術ごとの手指消毒
・閉店前後にはドアノブ・スイッチベッドなど手の触れる物全て除菌
・施術者の毎朝の体温チェック
・施術者のマスクの着用
・玄関先には患者様用の手指消
続きはこちら»
2021/01/08(金)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。
夏はどんだけ暑くても良いが、冬は寒いのは大の苦手です、、、。
はい、今回は私が整形外科時代に担当した肩こり患者様についてお話ししたいと思います。現在、3人に1人は肩こりでお悩んでいると言われています。ただ、その症状は本当に肩こりですか?
当時、肩の症状で担当していた患者様がいました。施術を行ってもその時
続きはこちら»
ぎっくり腰, 冷え性, 坐骨神経痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 膝の痛み, 院長ブログ, 頭痛
2021/01/01(金)
あけましておめでとうございます。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。昔から2日以上休むと必ず体の調子が悪くなるのですが、、スイッチが切れるんですかね?はい、新年一発目の投稿です。
今回は当院で「こんな症状もみてくれるの?」と躊躇しているそんなあなたへご案内です。
現在、腰痛以外にどのような症状で来院されている方がいるのか、、、、
・ひざの痛み
・
続きはこちら»
ぎっくり腰, 冷え性, 坐骨神経痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 膝の痛み, 院長ブログ
2020/12/24(木)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。最近、大金を盗まれる夢を見て飛び起きました!患者さんが教えてくれた夢占いでは金運が上がっているとの事で一安心しています^ ^年末ジャンボ買おう。笑
さて、皆さん「根本原因って何?」と疑問を感じたことはないですか?
今回は分かりやすく、氷山(氷の山)でご説明させて頂きます。では、この画像をご覧ください。
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 膝の痛み, 院長ブログ, 頭痛
2020/12/10(木)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。最近、カフェ巡りを趣味にパソコン片手に仕事をしているのですが、コーヒー2杯で胃がもたれる。笑
はい、今回はちょっとしたお願いです。最近、残念なことに患者様で問診や身体の評価に対して協力的でない方が初めていましたので、お願いブログを書いています。
そもそも、私が治療院をしているのは整形外科や整骨院での
続きはこちら»
2020/12/03(木)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。最近、夢で大金を盗まれた永田です!夢でよかった。笑
はい、今回は【意外な頭痛の原因】についてお話ししたいと思います。当院には頭痛で来院される患者様が来られます。その中でも意外に多かった悪い習慣とは?
1、髪をキツく結ぶ
2、マスクをつける
2、仕事上、帽子やヘルメットをかぶる
これらは
続きはこちら»
ぎっくり腰, 冷え性, 坐骨神経痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/10/27(火)
こんにちは。福岡市薬院の腰痛・肩こり専門整体院 來花-kohana-の永田です。朝活を始めた意識高い系を目指している今日この頃です!!^ ^
はい、今回は夜中に足がつる・こむら返りの理由についてお話ししたいと思います。ただ、起こってしまったら痛くて大変だと思いますので、慌てずにつった筋肉をゆっくり伸ばしてあげて下さい。ただ、急激に伸ばすと肉離れの原因なるので注意です。
【こむら
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/10/09(金)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。最近、カカオ72%のチョコレートにハマっていて毎日食しております^ ^
はい、今回は私の評価と施術のベースである筋膜についてお話ししたいと思います。最近では筋膜という言葉は認知されていると思いますが、そもそも筋膜とは何なのか?それは筋肉どうしの摩擦を防ぎ、身体の滑らかな動
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/09/12(土)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。最近、黒糖黒アメにハマってるんですが、昔婆ちゃんがよく買ってきて何が美味しいのかわからんやったけど、ようやく味が分かってきました^ ^
本日は当院の患者様からの質問で病院でレントゲンを撮ったのに問題ないと言われたそうで、でもなんで痛いの?と質問されましたので腰痛にお悩みのあなたにもお答えしたいと思います。
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/09/03(木)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。最近、前髪が視界入ると髪を切りたくなって、今回バッサリ短めの夏仕様になった永田です!
はい、今回は強いマッサージの後遺症【慢性腰痛編】についてお話しします。以前にお話しした通り、マッサージは悪いものではないです。ただ、誤った部分をマッサージし過ぎると問題が起きてしまいます。では早速、下記の腰骨の画像を見
続きはこちら»
ぎっくり腰, 冷え性, 坐骨神経痛, 肩こり, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 膝の痛み, 院長ブログ
2020/08/21(金)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。テレワークの影響でストレートネックによる首肩こりの患者様が増えた気がします。普段、何気なく座っているソファーによっては首肩こりの原因になっている可能性がありますので注意してくださいね。
はい、今回は腰痛肩こりでお困りのあなたに痛みの原因に対して適切な施術を受けてい
続きはこちら»
2020/08/12(水)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。最近、当院がある薬院にあるカフェの植物由来のハンバーガーにハマっています。グルテンアレルギーの疑いが強い僕には強い味方です。^ ^
はい、今回は腰痛持ちの患者様に多い習慣ベスト10についてお伝えしたいと思います。あなたがなぜ、長年の腰痛に悩まされるのか習慣から見直して欲し
続きはこちら»
2020/08/06(木)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。最近、当院の薬院エリアにあるカフェ巡りにハマっております。コーヒーは奥が深い。^ ^
はい、今回はほとんどの椎間板ヘルニアは腰痛と無関係だった。についてお話ししたいと思います。イヤイヤイヤ、永田先生それは冗談でしょと思った腰椎ヘルニアのあなた。こんな研究のデータもあるんですよ。
腰が痛くない人を集め、MR
続きはこちら»
2020/07/31(金)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。最近、ハンバーガーのパテが肉ではなくひよこ豆と知り、自分の味覚を疑った永田です。^ ^
はい、今回は強いマッサージの後遺症【肩こり編】についてお話しします。前提にマッサージは悪いものではないです。ただ、誤った部分をマッサージし過ぎると問題が起きてしまいます。では早速、上記
続きはこちら»
2020/07/19(日)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。数ヶ月前にグルテンアレルギーと指摘を受けてから小麦を控えてたら、今年は未だ鼻をかむ事がありません。小中高と悩まされた鼻炎はこれだったのか、と驚いている今日この頃です。^ ^
はい、今回はヘルニア製造運動についてお話ししたいと思います。長年の腰痛でお困りのあなたは一度はした
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/07/07(火)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。患者さんから「今日、メイクバッチリなんです」と言われ、「ああああ、そうですか。」しか語尾力の引き出しがない永田です。^ ^
はい、今回は腰の手術についてお話ししますね。結論からお伝えすると腰の手術をする必要がない人がいます。どんな人か、腰に原因がない方です。例えば、病院で画像検査をすると「脊柱管狭窄
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/06/24(水)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。最近、何か身体を動かす趣味を探していますが、なかなかピンと来るものがない今日この頃です、、。何かオススメあったら教えて下さい。
はい、今回はギックリ腰を繰り返す方の共通点についてお話ししたいと思います。一般的にギックリ腰は全身の筋疲労と言われていますので、腰だけ治療しても治りません。だから繰り返すんです
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 膝の痛み, 院長ブログ
2020/06/16(火)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。新一年生になった可愛い姪っ子が元気に登校しているようで、自分事のようにソワソワ、変装して様子をみたいところですが、このご時世100%捕まる。笑
今回は指が原因で膝の痛み、腰痛、肩こりになる理由についてお伝えしたいと思います。では、指の何が肩や腰、膝に悪影響を及ぼすのか。その多くは「浮指」にあります。簡単
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/06/12(金)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です。今日は朝から元気に整体院 來花でプロテインをばら撒き散らかした永田です。笑 皆さん、蓋はしっかり閉めてくださいね。笑 お陰様で院の床はいつも以上にピカピカです。^ ^
最近、ぎっくり腰の問い合わせが多いです。自粛期間中にソファでお仕事をして腰の負担が上がってしまったのが原因だと思うのですが、普段からケアをしてい
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/06/07(日)
こんにちは。福岡市薬院で腰痛・肩こり専門の整体院 來花-kohana-の永田です!!自粛期間中のテレワークが影響してか、ギックリ腰の患者様が急に増えてきました。普段、何気なく座っているソファーによっては腰痛の原因になっている可能性がありますので注意してくださいね。
はい、今回は【腰痛・肩こり改善率95.3%!!の理由】についてお話しします。では、当院がなぜここまで高い改善率を誇るのか?それは
続きはこちら»
2020/05/25(月)
From.永田貴教
整体院 來花-KOHANA-のデスクより
・なんだか息苦しい
・階段を上ると息切れ
・少し小走りした程度なのに息が切れる
このような症状はありませんか?もしかすると、あなたは「隠れ酸欠」に陥っているかもしれません!!!
隠れ酸欠とは姿勢不良による猫背・骨盤の歪みが呼吸補助筋を固めてしまい、日ごろから呼吸が浅くなっていることが原因で起きていることが
続きはこちら»
2020/05/08(金)
From.永田貴教
整体院 來花-KOHANA-のデスクより
冷え性改善の続き、、、
4:お風呂に浸かる
冷え症には体を温めて抹消の血流量を増やす事が重要です。ただ、シャワーだけでは体の表面や部分的にしか温まる事ができず抹消の血流の改善まではできません。ですので、お風呂に浸かる習慣も週一回でもいいのでもって欲しいです!!
Point
1、入浴前後にコップ一杯の常温の
続きはこちら»
2020/05/06(水)
FROM,永田 貴教
整体院 來花-kohana-のデスクより
テレビを付ければ、気が沈むニュースばかりなのでYouTubeで現実逃避している今日この頃です^ ^
はい、今回は【ツライ冷え性改善Point4】をお伝えします!!
前回から冷え性の原因やタイプをお話ししてきました。そもそも冷え性の代表的な原因は【自律神経の乱れ】【不規則な生活習慣】【筋力の低下】です。
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 膝の痛み, 院長ブログ
2020/05/05(火)
From.永田貴教
整体院 來花-kohana-のデスクより
最近、DIYに目覚めた永田です!笑
はい、今回は【腰痛になりやすいタイプ?自己診断Check】についてチェックしてもらいたいと思います↓
*腰痛患者の共通習慣ベスト10!!
1,長時間同じ姿勢をとることが多い
2,睡眠不足で不規則な生活
3,昔、激しいスポーツ・トレーニングをしていた(ケガ癖があった)
続きはこちら»
ぎっくり腰, 冷え性, 坐骨神経痛, 患者様の声, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
from.永田貴教
整体院 來花-コハナ-のデスクより
「ユーチューブ 僕の時間を 奪ってく」、、はい、今回は五・七・五で今の気持ちを表現してみました!笑
はい、今回は「腰痛が消えた!!噂の【お尻フリフリ体操】とは?」についてお話ししたいと思います!!
【やり方】
1:クッション・枕の上に胸の部分が当たるようにうつ伏せになる
2:両手は図のようにクッションと顔の間に
続きはこちら»
2020/05/04(月)
FROM.永田貴教
整体院 來花-KOHANA-のデスクより
【整体院 來花-kohana-あるある】
→院のBGMで眠気を誘われがち、、、!!笑(自律神経を整えるBGMを使ってます^ ^)
はい、今回はツライ冷え症【タイプ編】についてお話ししますね^ ^
レベル1:末端冷え性タイプ
→10~20代女性に多く手足の末端が冷えるタイプ。
原因:不規則な生活スタイル、運動不足、偏
続きはこちら»
2020/05/03(日)
From.永田貴教
整体院のデスクより
最近、Ubereatsにハマっている永田です!!配達に来てくれる方の愛想が良い!
はい、今回はギックリ腰を繰り返す方の共通点についてお話ししたいと思います!!
一般的にギックリ腰は全身の筋疲労と言われていますので、腰だけ治療しても治りません!だから繰り返すんです。なので、どこが原因で腰の症状が出ているのかが重要になってきます。ただ、今回は
続きはこちら»
2020/04/03(金)
FROM.永田貴教
整体院 來花のデスクより
【当院の感染予防対策について】
・施術前後の換気の徹底
・1施術ごとの手指消毒
・閉店前後にはドアノブ・スイッチベッドなど手の触れる物全て除菌
・施術者の毎朝の体温チェック
・施術者のマスクの着用
・玄関先には患者様用の手指消毒セット
*当院は完全予約制・完全個室のため他のご利用者様との接触がほぼありません。
*公共の交
続きはこちら»
2020/04/02(木)
from.永田貴教
整体院 來花-KOHANA-のデスクより
・コロナ感染者の増加
・株価の下落
・イベントの延期や中止。。。
ニュースを観ると暗い事ばかり報道され、気持ちが落ち込んでいないでしょうか?
はい、今回は頭痛を誘発させる食べ物についてお話ししますね^ ^
【アルコール】
アルコールは血管拡張(血管を広げる)作用があるので頭痛を引き起こす可能性があ
続きはこちら»
ぎっくり腰, 冷え性, 坐骨神経痛, 患者様の声, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ, 院長挨拶
2020/03/24(火)
from.永田貴教
整体院 來花-kohana-のデスクより
当院ではコロナウイルス予防で下記の対策をしております!!
1、室内湿度を50°~60°に設定
2、こまめに空気の入れ替え
3、患者様用フェイスタオル・フェイスペーパーをその都度交換
4、玄関に患者様用の手指消毒セット配置
5、空間除菌剤の設置…エアーマスク・二酸化塩素
6、アロマ…殺菌・抗菌作用があるアロマ(ティ
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 患者様の声, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2020/02/10(月)
from.永田貴教
自宅近くのマックより
最近、Uber eatsにハマっている怠け者の永田です!!笑
はい、今回は【腰痛・肩こりでお困りのあなたへ。】あなたは痛みの原因に対して適切な施術を受けていますか?
今、通院されている。病院・整骨院・整体院など検査・再検査をして施術をされていますか?経過や原因に対しての説明はありましたか?
すぐにベットに寝かされて治療を受
続きはこちら»
2020/01/24(金)
FROM.永田貴教
整体院 來花-KOHANA-のデスクより
慢性腰痛のあなたへ、タバコが腰痛の原因になっている事があります!!
*実は喫煙患者には椎間板ヘルニアの割合が多いのをご存知でしょうか?
そもそもヘルニアとは背骨の間にある椎間板というゼリー状のクッションが飛び出したものになります。その椎間板は周囲の毛細血管から栄養を得ているのですが、喫煙により以下のことが起きます
続きはこちら»
2020/01/18(土)
From.永田貴教
整体院 來花のデスクより
朝からプロテインを撒き散らかりた永田です!笑 皆さん、蓋はしっかり閉めてください!!笑
お陰様で院の床とホワイトボードはいつも以上にピカピカです!^ ^
はい、今回は当院にギックリ腰で問い合わせがあり、誤った行動でしたのでお話ししたいと思います!!
その内容とは「今日、他の治療院にギックリ腰で行ったんですが、痛みがまだあって、、、
続きはこちら»
ぎっくり腰, 坐骨神経痛, 脊柱管狭窄症, 腰椎ヘルニア, 腰痛, 院長ブログ
2019/12/26(木)
from.永田貴教
整体院 來花のデスクより
最近、24時間ジムに行く行く詐欺をしています、永田です!!笑
もう少ししたら、、、行きます^ ^
はい、今回は【あなたの腰痛が病院に行っても治らない理由とは!?】についてお話ししますね。
現在、腰痛に悩まれている人は全国で2770万人いると言われています。
→単純計算で5人に1人が腰痛です!!
さらに厚生労働省
続きはこちら»
2019/12/22(日)
From.永田貴教
整体院 來花-kohana-のデスクより
最近、グルテンを控えているんですが、、どーしても、、、どーしても、、、、ラーメンが食べたくてお昼に食べに行きました!!笑 ストレスは溜め込んじゃダメですしね。笑
はい、今回は日本人の推定6人に1人の割合で悩んでいる【頭痛】についてお話ししたいと思います。
そもそも、頭痛とは脳が異常に興奮しやすい状態で、例えば
続きはこちら»
2019/12/15(日)
from.永田貴教
整体院 來花-kohana-のデスクより
最近、趣味を探しています!!インドアの永田です!笑
はい、今回は【ほとんどの椎間板ヘルニアは腰痛と無関係!?】についてお話ししたいと思います。
タイトルを見て、イヤイヤイヤそれは冗談でしょ永田先生と思った方!こんな研究のデータもあるんです。
腰が痛くない人を集め、MRI検査(腰の画像検査)を行ったところ、なんと、、
続きはこちら»
2019/12/08(日)
from.永田貴教
整体院 來花ーこはなーのデスクより
今年もラストスパート!!腰痛症のあなた!つらい腰痛、年内で終わらせませんか?
はい、今回はぎっくり腰ならぬ【ぎっくり首、ぎっくり肩、ぎっくり背中ってなに!?】です!!
一般的によく聞くぎっくり腰ですがこれは本来全身の筋疲労と言われています!身体(筋・関節筋膜・皮膚など)の連動の不具合が生じた際に特に身体の土台である腰部に症状を
続きはこちら»
2019/11/22(金)
from.永田貴教
整体院 來花のデスクより
最近、グルテンアレルギーの疑惑が出てきて小麦を控えている永田です!!笑
はい、今回は【ヘルニア製造運動とは!!】についてお話ししたいと思います。
腰痛でお困りのあなた。腰痛には腹筋が必要と言われてませんか?確かに腹筋は必要なのですが、あなたが思う腹筋は画像の様に状態起こしの腹筋ではないですか?
実はこの腹筋医療関係者の
続きはこちら»
2019/11/17(日)
From,永田貴教
整体院 來花-こはな-のデスクより
皆さん、体調はいかがでしょうか?日中は暖かいですが、夜はだいぶ冷えてきましたね!インフルエンザが流行っているので十分注意してください^ ^
はい、今回は【電気治療を続けても腰痛が治らないのは当たり前!!】について話しますね。
腰痛でお困りのあなた。今まで治療院に行かれたら当然の様にベットに寝かされ、腰に電気や温めを
続きはこちら»
2019/11/11(月)
from.永田貴教
整体院 來花-kohanano-のデスクより
最近、YouTubeを見過ぎて時間を無駄にしているので消すという決断を考えていますが、、、なかなかできない意志の弱い男永田です!笑
はい、今回は【腰痛持ち必見!睡眠の3つの役割】についてお話ししたいと思います。
1、重力から身体を解放する
(→筋肉の緊張を身体から解放)
2、身体の修復
3、心と身体
続きはこちら»
2019/11/04(月)
FROM.永田貴教
整体院 來花-kohana-のデスクより
褒められるとダメになる性格の持ち主、、永田です!笑
はい、今回は【腰痛とゴルフと股関節の秘密の関係】についてお話ししたいと思います。
当院に来院されている方のほとんどがゴルフ前に準備運動をしていませんでした。当然、温まっていない筋肉たちがすぐに動員されるので筋肉の負担はかなり上がってしまいます。また、痛めるかの
続きはこちら»
2019/11/01(金)
From.永田貴教
整体院 來花-こはな-のデスクより
私が良く「内臓が冷えるから冷たいものは注意して下さい」と言っているのですが、最近お風呂上がりのアイスが美味しくてつい食べてします永田です!!患者さんの気持ちは理解しているつもりです、、、注意します!笑
はい今回は【ギックリ腰になりやす条件とは!?ベスト3】についてです!!
1;偏った姿勢を取りがちである
2;腰のみの
続きはこちら»
2019/10/29(火)
from.永田貴教
整体院 來花ーこはなーのデスクより
最近、アーモンドの食べ過ぎで口内炎に苦しんでいる永田です!アルギニンというアミノ酸が悪さをしていたようで、1日15粒くらいがちょうど良いそうですよ^ ^自分は美味しくて辞めれなく倍以上食べていました!笑
はい、今回は【腰痛になりやすいタイプ?自己診断Check】についてチェックしてもらいたいと思います↓
*腰痛患者の共通習慣ベ
続きはこちら»
2019/10/26(土)
from.永田貴教
整体院 來花のデスクより
朝晩はだいぶ冷えてきましたね!体調には十分に気をつけてくださいね^ ^
はい、今回は「骨で支えて無駄力を使わない方法!」について話したいと思います。
腰痛対策において姿勢の維持は強く意識しなければいけません。姿勢が悪いと首や腰・膝間接など負担がかかり、負担が大きいところには腰痛や肩こりの元になってしまします。
また、足を組んだ
続きはこちら»
2019/10/24(木)
From.永田貴教
整体院のデスクより
はい、今回は「低反発マットは腰痛を悪化させる!?」事についてお話ししたいと思います。
一時期、低反発マットが流行りましたよね!今でも腰が痛いから使われている方が多いと思います。低反発マットは身体が体の凹凸に合わせてマットが沈み込むことで快適な睡眠がとれる言われています、しかし、体が沈むと寝返りが打ちにくくなるのも事実です。
→本来
続きはこちら»