2020/04/28(火)
ツライ冷え性のあなたへ【原因編】
カテゴリー:冷え性
from.永田貴教
整体院 來花-こはな-のデスクより
最近、アイスのあたりが3回続いている今日この頃、、、宝くじを買うべきか、、笑。
はい、今回は
「お風呂上がりでも、すぐに手足が冷たくなる。」
「足先が冷たくて寝付きが悪い。」
「夏場でも手や足の指先が冷える。」
といった辛い冷え性にあなたも悩んでいるのではないですか?
冷え症は下記の症状を引き起こす原因にもなります!!
・肩こり・腰痛
・不眠
・免疫機能の低下(アレルギー疾患やかぜ等の感染症にかかりやすい)
・生活習慣病・がん
・生理痛・生理不順
・更年期障害など
【冷え性の原因とは?】
1:基礎代謝が低い(筋肉量が少ない)
→筋肉が基礎代謝に与える影響は20~30%と言われています。他の器官と比べて影響を与える割合が大きので、筋肉量UPは冷え症に大いに関わってきます。
2:不規則な食習慣
→偏った食事制限のダイエットや偏食など間違った食習慣は冷え性の原因になります。
・代謝には3大栄養素の糖質・脂質・タンパク質が必要で、これらの栄養素が不足するとそもそも体内で熱の生成ができません。また、ビタミンも基礎代謝を高めるには必要不可欠です。誤った食事制限ダイエットや偏食などの食生活は基礎代謝を下げてしまいますので、結果身体が冷えてしまいます!!
また、朝食を抜くことも身体が冷えてしまします。朝食には睡眠時に低下した代謝を上げ、体温を上げる作用があります。朝食を抜く事で日中の代謝が上がらない原因になりますので注意が必要です。
3:自律神経の乱れ
自律神経は手足の末端の血流をコントロールしています。過度なストレスが掛かる生活や不規則な習慣は自律神経を乱れさせ、抹消血管が縮んで血流が悪くなり末端まで血流が行き渡らずに冷えを感じてしまいます。=基礎代謝の低下につながります。
次回は、冷え性のタイプ編をお伝えしますね!!
*整体院 來花-こはな-では通常の整体による治療に加えて、冷え性に対してもアドバイスさせて頂きます。姿勢が変わるだけでも基礎代謝が上がるかので同時進行で施術を進めていきます。
その他、くなんかキツイ、体がだるい(頭や身体が重い)、冷え、便秘、疲れ目、不眠…などの自律神経症状もお気軽にご相談ください(^ ^)
整体院 來花は
薬院大通り駅徒歩5分、薬院駅徒歩10分です♪
ご来院お待ちしております!