2019/10/26(土)
【腰痛持ち必見!】骨で支えて無駄力を使わない方法!
カテゴリー:院長ブログ
from.永田貴教
整体院 來花のデスクより
朝晩はだいぶ冷えてきましたね!体調には十分に気をつけてくださいね^ ^
はい、今回は「骨で支えて無駄力を使わない方法!」について話したいと思います。
腰痛対策において姿勢の維持は強く意識しなければいけません。姿勢が悪いと首や腰・膝間接など負担がかかり、負担が大きいところには腰痛や肩こりの元になってしまします。
また、足を組んだり・片方の肩にバックを持ったりなどの日頃の癖が(姿勢の悪さ)が骨盤や背骨を歪めてしまい痛みの原因になります!ですので、骨盤矯正などの骨格調整をしても腰痛が元に戻ってしまいます。
【チェックポイント】
簡単にご説明させていただくと
・立った時に耳が肩の上に来るような位置に頭を置きます。背中は丸くならない、反らしすぎないように注意してください。かかとから骨盤、背骨、頭が骨に乗るようなイメージです!!
*整体院 來花-こはな-では人間本来の立ち方についてもアドバイスさせて頂きます!それにより腰痛が戻らない身体になって。また、なんとなくキツイ、体がだるい(頭や身体が重い)、冷え、便秘……などの自律神経症状にも対応ができます!!
気になる方はいつでもご相談ください(^ ^)
整体院 來花は
薬院大通り駅徒歩5分、浄水通りからもアクセス良好です♪
ご来院お待ちしております
PS.
LINE@だけで公開!
役立つ腰痛情報をご紹介!
↓↓
PPS.
「youtubeだけの限定動画」を配信中しています!!
チャンネル登録はこちらから
↓↓↓
*ここをクリックして、次の画面の右側の「チャンネル登録」ボタンを押してくださいね。
*腰痛でお困りのあなたのお悩みを聞かせてください!
福岡市で腰痛でお悩みの方はいますぐ
福岡市の「慢性腰痛」専門 整体院 來花-kohana-専用電話
「はい、整体院 來花です!」と電話に出ますので、
「ブログを見て、予約したいのですが」とお伝え下さい。
薬院大通り駅徒歩5分、浄水通りからもアクセス良好です♪
ご来院お待ちしております。